サン・ウインドでは、新型コロナウィルス感染対策を強化しております。現地調査・施工時のお客様宅へお伺いの際に、以下対策を行うとともに、お客様にも同様にお願いしております。何卒ご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
【弊社の行っている感染対策】
出発前に
- 体温チェック
- マスク着用
- 手指の消毒
- 状況に応じてグローブ着用
【お客様にご協力いただいている感染対策】
- 体温チェック
- マスク着用
- 施工場所の換気
- 飲食のご提供はお断りしております、お気づかいないようにお願いいたします。
サン・ウインドでは、新型コロナウィルス感染対策を強化しております。現地調査・施工時のお客様宅へお伺いの際に、以下対策を行うとともに、お客様にも同様にお願いしております。何卒ご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
【弊社の行っている感染対策】
出発前に
【お客様にご協力いただいている感染対策】
一戸建て
1Fリビング W1650mm×H500mm ¥103,600×2セット
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
内窓プラスト&防音合わせガラス(1Fキッチン・FIX) 施工後
1Fキッチン W360mm×H900mm ¥67,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
2F 洋室 W1650mm×H900mm ¥128,800
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
「今の家に住んで10年ほど経つが、最近家のすぐ真裏に卓球ができる施設ができ、卓球の床を踏み鳴らす音や、施設に来る人の駐車場での車のドアの開閉音など、音が日に日に気になっている」とのご相談でした。
当初、「効果もしっかり分からないので2Fの洋室のみの1窓だけで様子を見ようか?」というお考えもありましたが、訪問時にお持ちした防音体感ボックスで効果を見ていただいたこともあり、結果、採寸した全ての窓の工事をご依頼いただきました。
また、キッチンの縦長の小窓は「内窓を開き窓にするかFIX窓にするか?」悩まれていましたが、「開き窓には薄い仕様の防音合わせガラスになる」とお伝えしたところ、「どうせやるならしっかり防音効果を期待したい」とのことで、分厚い防音合わせガラスが組み込めるFIX窓をお選びいただきました。
その他の引違い窓も同様の理由で、12.8㎜の分厚い方の防音わせガラスの仕様でご選択されました。
工事当日にはご主人様のみご対応いただきました。
工事当日には卓球の施設はお休みなのか、お困りの騒音はなかったのですが、設置後に内窓プラストを閉めると
「近くを通る車の音が気にならなくなる」
「どれだけ効果があるか楽しみです」
と仰っていただきました。
「また追加でお願いするときは連絡させていただきます」と嬉しいお言葉も頂戴しました。
2021年
1月25日 お電話にてお問い合わせ
1月27日 訪問・採寸・お打ち合わせ
2月27日 工事・ご入金
一戸建て
W1,650㎜×H521㎜ ¥83,900
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W739㎜×H1,144㎜ ¥79,700
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
前回の「ピアノを弾くため、音を近隣になるべく漏らさないようにしたい。」とのご要望から掃き出し窓の防音工事を導入され、「前回の掃出し窓の効果が良く、他の窓もプラストを付けたい」とのことで2度目のご依頼をいただきました
今回はキッチンの引き違い窓と上げ下げ網戸の2窓のご依頼でしたが、前回と同じく広い音域のピアノ防音ですので、防音性の高い内窓プラストと12.8㎜の防音ガラスの組み合わせでご提案させていただきました。
既存の上げ下げ窓にはプラストのFIXタイプを採用しております。
2020年
11月18日 現地調査
2021年
1月14日 工事・入金
一戸建て
掃出し窓 W1,650㎜×H1,915㎜ ¥296,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
「ピアノを弾くため、音を近隣になるべく漏らさないようにしたい。」
掃出し窓ともう一箇所の窓の工事もご希望だったのですが、「とりあえず大きい窓から」とのご依頼でした。
広い音域のピアノ防音ですので、防音性の高い内窓プラストと12.8㎜の防音ガラスの組み合わせでご提案させていただきました。
「想像以上の仕上がり!」とご満足いただき、「違和感もなくすっきり見える」と大変喜ばれていました。今回の施工が良かったとのことで、「キッチンの方も見積をお願いしたい」とご希望されました。
追伸:2回目の工事もご依頼いただき、無事完了いたしました。
2020年
11月12日 お問合せフォームからご連絡
11月18日 現地調査
12月16日 工事・ご入金
一戸建て
掃出し窓 W1,739㎜×H2,054㎜ ¥220,600
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
腰窓 W1,740㎜×H1,247mm ¥144,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
「隣の家のガレージの開閉音が気になります。」
「一度気になったらずっと気になって、防音したいと思いました。」
防音合わせガラス6.8㎜のみと12.8㎜のみの2パターンの見積をご依頼いただきました。
掃出しサイズの内窓はガレージにも近いため、防音に優れた12.8㎜の防音合わせガラスをオススメさせていただきました。
腰窓サイズは「6.8㎜がいい」とおっしゃられましたので、そちらをご提案させていただきました。
「まだガレージの開閉がないため効果の実感は後ほど」とおっしゃっていましたが、ふかし枠も付けていたため「全然後付け感もなくキレイになった」と十分満足いただけたようです。
2020年
11月5日 お問合せフォームから連絡
11月10日 現地調査
12月8日 工事・ご入金
一戸建て 洋室
腰窓 W1,656㎜×H991㎜ ¥117,400
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
腰窓 W1,556㎜×H990mm ¥117,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
3年前に内窓プラスト工事を依頼されたお客様の2度目のご相談です。
「もともとインプラスがついていたのですが、コロナ禍の影響で主人のテレワークが増えたため、前回良かったプラストの設置をお願いしたいです。」とのご要望でした。
3年前の前回の工事では一階の掃出し窓に内窓プラストと6.8㎜の防音合わせガラスを設置させていただきましたが、今回は『テレワークでの防音』とお聞きしたので、より防音性の高い12.8㎜の防音合わせガラスを提案させていただきました。
「2~3年前に掃出し窓のプラストを施工して頂いて、よかったのでお願いしました。」
「今回は二階の仕事をする部屋でしたので、12.8㎜の防音ガラスでお願いしました。」
2020年
10月19日 お問合せフォームからご連絡
11月4日 現地調査
11月23日 工事・ご入金
マンション10階 洋室、寝室、書斎
W831㎜×H1,115㎜ ¥111,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W932㎜×H1,115mm ¥125,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W1,122㎜×H751㎜ ¥86,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W1,122×H750㎜ ¥86,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
「マンションが線路の横にあり、電車の音が気になっています。」
「防音目的でインターネット検索で探すとプラストに辿り着き、一度実物はどんなものか?と知りたくて」と弊社に来社されました。
電車の騒音に対応するため、来社された際に体感ボックスをご実感いただいたうえで、防音性の高い内窓プラストと12.8㎜の防音ガラスの組み合わせでご提案させていただきました。
「実際体感ボックスを体感してまだ生活で体感していないのでこれから体感するのが楽しみです!」
2020/5月24日 お問合せフォームからご連絡
↓
2020/9月15日 現地調査
↓
2020/11月17日 工事・ご入金
一戸建て
掃出し窓 W1,649㎜×H2,000㎜ ¥120,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
浴室 W744×H709m ¥65,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
リピートのご依頼で「浴室も掃出しも施工してほしい」とのご要望をいただきました。
追加でのご注文で、防音ではなくニオイ対策とのことでしたので、前回と同じ単板ガラスをご提案させていただきました。
2020年
10月7日 お問合せフォームからご連絡
10月9日 現地調査
11月14日 工事・入金
一戸建て 和室、リビング
W1655×H1107 ¥170,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W1607×H507 ¥170,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
W1607×H1107(和室) ¥170,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
住宅街の新築住宅にお住まいのお客様からのご相談です。リビングでピアノ演奏をされ、その隣の和室にはワンちゃんを飼っていらっしゃいます。
「隣の家と隣接しており、近隣の方へ配慮したい」「防音対策、内窓を設置したい」とのご要望でした。
犬の鳴き声は甲高い音で、ピアノの音は広い音域に渡っています。
幅広い音域の防音対策が必要なため、気密性が高い内窓に、遮音特性の高い防音合わせガラス12.8㎜の組み合わせでご提案しました。
工事完了後、外で音楽を鳴らし実験したところ、プラストを閉めた瞬間、「全然違う!これなら安心できます。」と効果を実感していただけました。
2020年
9/8 お問い合わせ
9/13 現地調査
10/29 工事・ご入金
マンション 9階
変則引き違い窓(掃出し窓) W2,110㎜×H2,019㎜㎜ ¥150,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
掃出し窓 W1,669㎜×H2,020㎜ ¥130,000
※上記は商品代金+標準施工費(税別)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
「寒さ対策で内窓を考えています。」
「窓のすぐそばにエアコンの室外機があって直接窓から冷気も入ってきて寒かったので断熱・結露でご相談させていただきました。」
断熱・結露のご要望でしたので、ペアガラスで対応させていただきました。
「すごく早く取り付けていただいて、暖房をつけ始めていて結露も出てきているのでこれからの効果が楽しみです。」
2020/9月18日 お問合せフォームから連絡
↓
2020/9月28日 現地調査
↓
2020/10月21日 工事・ご入金