エコ引違い雨戸・エコ面格子の導入事例 京都府京都市M様

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て エコ引違い雨戸1か所、エコ面格子3か所

取り付け商品・工事価格

2F エコ引違い雨戸(半外付タイプ)

エコ引き違い雨戸施工前

施工前

エコ引違い雨戸施工後(可動ルーバーを開けた状態)

施工後(可動ルーバーを開けた状態)

施工後(可動ルーバーを閉じた状態)

W1643×H990(ニューホワイト)  ¥199,100

2F エコ面格子(枠付タイプ)

エコ面格子・エコアマド施工前

施工前

エコ面格子・エコアマド施工後

施工後

W1710×H959 ¥110,550

W1745×H781 ¥102,740

W1745×H994 ¥110,550 カラーはすべてニューホワイト

【施工前のお悩み・問題&弊社からの提案意図】

西日対策のため、新設の雨戸をご希望だったお客様です。

戸袋の取り付けスペースが無かったので、部屋の中から操作ができるルーバータイプの面格子と引違い雨戸をご提案いたしました。

【お客様の感想】

お客様からは「違和感なく取り付けられていて、いちいち日よけのシェードをしなくても良いので嬉しい」

「見た目も白で統一したので清潔感がある」といったご感想をいただきました。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2024年
6月26日 電話にてお問い合わせ
7月 1日 現地採寸・お打合せ
7月23日 工事・集金

内窓プラストの導入事例 兵庫県姫路市 Y様

【お客様宅の構造・設置箇所】

マンション リビング

【取り付け商品・工事価格】

内窓プラスト2枚建て掃き出し&防音合わせガラス 12.8mm

株式会社サン・ウインドお客様施工事例:施工前の既存窓
施工前の既存窓
↓
株式会社サン・ウインドお客様施工事例:内窓プラスト&防音合わせガラス施工後
内窓プラスト&防音合わせガラス 施工後

W1732×H1922 ¥318,000

【施工前のお悩み・要望】

「線路沿いのマンションに住んでいるので、電車の音がずっと気になっていました。最初は他の業者さんに頼んで外窓を交換してもらったんですが、正直、防音効果はあまり感じられませんでした。」

「その結果、夜中に電車が通るたびに目が覚めてしまって、すっきりと眠れない日が続いていました。もう少しちゃんとした防音対策が必要だと感じて、内窓プラストの設置を決めました。」

【弊社からの提案意図】

既存の外窓交換では解決できなかった騒音問題に対して、より効果的な防音性能に優れた内窓プラストと防音合わせガラス12.8mmのセットを提案いたしました。

【お客様の感想】

「内窓プラストを取り付けてから1ヶ月が経ちますが、以前は浅い眠りの時に電車の音が気になっていたのが、今ではほとんど気にならなくなりました。」

「完全に音が消えるわけではないですが、寝る際には全く問題なく、非常に満足しています。」

「また、工務店からは“内窓を取り付けると物々しくなる”と言われていたのですが、実際に取り付けた窓を見たら、全然そんなことはなく、すっきり納まっていて驚きました。」

【お問い合わせから工事・入金まで】

2024年4月24日:メールにてお問い合わせ
2024年5月7日:現地調査
2024年5月14日:契約書発送
2024年6月14日:施工完了
2024年7月8日:インタビュー撮影

防音内窓プラスト工事のご相談はサン・ウインドまで

間違いだらけの窓選び 防音対策編:ガラスを替えるだけで防音対策になると思ってませんでしたか?

間違いだらけの窓選び 防音対策編 ガラスを替えるだけで防音対策になると思ってませんでしたか?

真空ガラススペーシアは防音効果に優れたガラスです。 真空ガラススペーシアは、2枚のガラスの間に0.2mmの真空層を設けたガラスです。真空は音や熱を遮断いたします。 真空ガラススペーシアは、1枚ガラスと比べて、防音効果のある優れたガラスです。 真空ガラススペーシア=Low-Eガラス+Low-E膜隙+真空層(厚さ0.2mm) それは確かにそうなんですが…。

『ガラスを替えるだけで防音対策になる』と思ってませんでしたか? 真空ガラススペーシアなどのガラスは、1枚ガラスと比べて、確かにガラス面から侵入する音は遮断します。(透過音) しかし、せっかくガラスを防音ガラスに交換しても、古い住宅の場合など、サッシの隙間から音が漏れてしまいます。(隙間音) それだとほとんど防音効果は期待できません。 では、どうすれば?…

防音対策はガラスとサッシ両方のバランスを考えて!! しっかりとした防音対策を施すためには、ガラス面から侵入する透過音と、サッシの隙間から侵入する隙間音の両方の対策をする必要があります。つまり、ガラスとサッシ両方のバランスを考えて対策する必要があります。 そのためにはやっぱり、複数メーカーの豊富なラインアップのガラス・サッシから選べた方が良いですよね。 サン・ウインドでは、防音対策に適した様々なメーカーのガラス・サッシを取り扱っております。 【サン・ウインド取扱メーカー】リクシル・トステム(LIXIL TOSTEM) 日本板硝子(NSGグループ) AGS旭硝子 YKKaP 三協立山アルミ どうぞ、ご自宅に最も適したサッシ・ガラスを複数のメーカーから選べる窓屋をお選びください。 ご自宅に一番合った防音対策の組み合わせはどのガラス&サッシ? を知りたいあなたはお気軽にお問い合わせください。 ※ 「間違いだらけの窓選びページを見た!」とおっしゃっていただけるとご成約時にお得な特典が!!

>> 家の中からの音漏れ、家の外の騒音を解決する窓の防音対策のページはこちら

サン・ウインド株式会社へのお問い合わせ

間違いだらけの窓選び 防音対策編:ペアガラス=防音効果があると思ってませんでしたか?

間違いだらけの窓選び 防音対策編 ペアガラス=防音効果があると思ってませんでしたか?

 

高い断熱性能のあるペアガラス 高い断熱性能を発揮し、冬場の結露を防止するのがペアガラス(復層ガラス)です。 ペアガラスは、2枚の板ガラスの間に乾燥した空気を注入したガラスのことです。 2枚のガラスの間に中空層を設けたこの構造によって、高い断熱性能を発揮し、冬場の結露を防止します。 ペアガラスは旭硝子(株)の登録商標です。 ペアガラス(復層ガラス)ガラス(厚さ3mm)中空層(厚さ6mm) それは確かにそうなんですが…。

『断熱効果があるペアガラス=防音効果がある』と思ってませんでしたか? 高い断熱性能をのあるペアガラスですから、防音効果もバッチリだと思われている方が多いようです。 しかし実は、音の領域によっては1枚ガラスより遮音効果が低い領域もあるのです。 1枚ガラスとペアガラスの音響透過損失と周波数の対比グラフ 話し声、車や電車の通過音などの低い音は、1枚ガラスのほうがペアガラスより遮音効果が高くなります。 反対に、踏切やブレーキなどの高い音は、ペアガラスのほうが1枚ガラスより遮音効果が高くなります。 では、どんな対策が必要なの?…

同じ電車の音でも防音対策が異なるって知ってました? ●話し声、車や電車の通過音でお困りですか? ●電車の警笛、ブレーキの音にお困りですか? ●線路や道路との距離はどれぐらいですか? ●マンションの場合、何階にお住まいですか? ●今あるガラスの厚みはどれぐらいですか? サン・ウインドでは上記のような様々な条件にて防音対策を行ってきた実績があります。 どうぞ防音対策をきっちりと行えるアイテムの組み合わせ、施工法を熟知した窓屋をお選びください。 ご自宅に一番合った防音対策の組み合わせはどのガラス&サッシ? を知りたいあなたはお気軽にお問い合わせください。 ※ 「間違いだらけの窓選びページを見た!」とおっしゃっていただけるとご成約時にお得な特典が!!

>> 家の中からの音漏れ、家の外の騒音を解決する窓の防音対策のページはこちら

サン・ウインド株式会社へのお問い合わせ