内窓プラスト・室内防音ドアの導入事例 兵庫県伊丹市 T様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】
一戸建て
【取り付け商品・工事価格】
内窓プラスト+防音合わせガラス12.8㎜
色:①②アイボリーホワイト、③④ヒノキ
① W1651×H1101 ¥185,680 (引違い)
② W1652×H1801 ¥242,880 (引違い)
③ W1606×H508 ¥130,020 (Fix)
④ W1607×H508 ¥130,020 (Fix)
※上記は商品代金+標準施工費(税込)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
※ 表記の価格は当時の価格です。現在の価格とは異なっている場合がありますのでご了承ください。
室内防音ドア


・ドア色:ファインメイプル
・取 手:A1型(シルバー)
・吊 元:左
・サイズ:W705×H1998
・金 額:¥258,060
※上記は商品代金+標準施工費(税込)です。
※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。
※ 表記の価格は当時の価格です。現在の価格とは異なっている場合がありますのでご了承ください。
【施工前のお悩み】
サン・ウインド公式LINEから「ショールームを見学したい」とご連絡をくださったお客様。
お話を伺うと、「近隣の生活音を軽減し、静かな環境で過ごしたい」とのことで、防音内窓の設置をご検討されていました。睡眠にも影響があるとのことで、真剣に対策をお考えでした。
初めてショールームにお越しいただいた際は、
「本当に効果があるのだろうか?」という不安なお気持ちもあったご様子。
実際に真空ガラス仕様のプラストや、ガラス厚の異なる防音合わせガラス仕様のプラストを何度も体感いただき、効果の違いや重量による使い勝手などをじっくり確認されていました。
数日後の現地調査では、笑顔で迎えてくださり、とても印象的でした。
また、「窓の鍵の調子が悪いので、ついでに見てもらえますか?」と気軽にご相談いただけたことも嬉しい出来事でした。
お打ち合わせの結果、4つの窓にプラスト+ソノグラス12.8mm を採用。
さらに、2階寝室の入口ドアを簡易防音ドアへ交換する工事もご依頼いただきました。
仕上がりを確認されたお客様からは、
「後付け感がなく、部屋に自然に馴染んでいる」と嬉しいコメントをいただきました。
【施工後アンケート】


【お問い合わせから工事まで】
2024年
6月22日 お問い合わせ
2025年
4月26日 ショールーム来店
5月1日 現地調査
6月4日 施工





