TVで紹介されたサン・ウインド 窓コンシェルジュサービス
KBS京都テレビ情報バラエティ番組「京bizS」より
サン・ウインド商品のご購入にはクレジットカードがご利用いただけます。ご利用の際にはお申しつけください。 購入・施工終了後、ご自宅でその場で決済できます。
※ リフォーム工事でクレジットカード決済をご希望の方は 、事前にお問い合わせください。
※ クレジットカードご利用の際には、決済専用端末をお持ちいたしますので事前にお申しつけください。
その他、上記にないクレジットカードもご対応させていただける場合がございます。お気軽にご相談ください。
以上は、サン・ウインドが京都商工会議所主催の『2012年第3回知恵ビジネスプラン認定』の交流会(授賞式・発表会)にてご来場者さまからいただいたコメントです。
このコメントを社会のみなさまからの期待として受け止め、我々サン・ウインド一同、もっともっと社会の人々の生活を豊かにするために日々取り組んで参ります。
>> 京都商工会議所 知恵ビジネスプランの認定企業としてご紹介いただいております
※「知恵ビジネス」は、強みを活かした新たなビジネスモデル等のプランに対し、京都商工会議所が認定を行う支援事業です。
以下は、実際に弊社の窓のリフォームを導入された企業様のインタビューです。窓のリフォームをすることはお客さまにとってどんな意味があるのか?以下のインタビューYouTubeをご覧になれば、その理由がおわかりいただけることでしょう。
などの内容のインタビューです。是非ご覧ください。
などの内容のインタビューです。是非ご覧ください。
などの内容のインタビューです。是非ご覧ください。
こんにちは。サン・ウインド 株式会社 代表取締役 高橋秀直です。弊社のホームページをご覧くださいまして本当にありがとうございます。サン・ウインド では、お客さまに窓ガラス・サッシをお求めになっていただく前に必ずお話ししている大切なことがあります。それをこのページにまとめてみました。
何のために、窓ガラス・サッシの取り付け・交換をされようと思われたのですか?ご自身の、そしてご家族の「快適な暮らし」のためにガラス・サッシの取り付け・交換をご検討されていることと思います。そんな中、ガラス・サッシについて色々と疑問を持たれているのではないでしょうか。
そしてご自身で色々なメーカーさんや工務店さん、ガラス・サッシ店さんのホームページを調べられて「どんなものかな?」と悩まれていたり、「このガラス・サッシが良さそうかな?」と見当を立てられたりしていると思います。
サン・ウインドの提供する「エコ窓」オススメの窓ガラス・サッシのラインアップです。
断熱・結露対策のガラス入替にはスペーシアST-Ⅱ、内窓取付にはインプラス+ペアガラス、インプラス+スペーシアがオススメです。ご自宅の窓ガラス・サッシに手軽に取り付けられるセルフメイクペアガラスもあります。
防音対策の内窓取付にはインプラス+ソノグラス6mm、プラスト+ソノグラス6mm、プラスト+ソノグラス12mmがオススメです。ご自宅の窓ガラス・サッシに手軽に取り付けられるセルフメイクペアガラスもあります。
※ プラスト+ソノグラス12mmは、防音対策には最高峰の方策です。数々の実績を重ね、お客さまの評価を頂いております。
内窓下枠補強取付は、内窓の取付スペースの難しいハウスメーカー、マンション等の物件でも施工を行える当社特許の下枠補強です。コストを抑えた簡単施工で、これまで取付の出来なかった物件の問題解消いたします。
防犯対策のガラス入替には、セキュオ60、セキュオSPがオススメです。
お客さまのご自宅の条件、要望に最適な窓ガラス・サッシのご提案・ご提供をいたします。お気軽にご相談ください。
ここで一番大切にして頂きたいことは、「お客さまの望まれる生活にとってより正しいガラス・サッシ」をお客さま自身が納得されてお求めになる ということです。私たちが一番望んでいることもそのことです。
私たちは、お客さまが上記の3つの疑問をお持ちになっているうちはガラス・サッシをお売りいたしません。お客さまも3つの疑問を解決するまでは絶対にガラス・サッシをお求めにならないでください。それは、お客さまの望まれている快適で幸せな暮らしにつながらないからです。
サン・ウインドでは、様々なメーカーのガラス・サッシの正規代理店をさせていただいております。複数メーカーの豊富なラインアップのガラス・サッシから選べるから、お客さまごとに異なる様々な要望に対して、細かな提案でお応えすることができます。
どうぞ、ご自宅に最も適したサッシ・ガラスを複数のメーカーから選べる窓屋をお選びください。
ペアガラスをご自身で!もっと手軽にもっとリーズナブルに・・・エコ窓【特許取得済】
>> サン・ウインドオリジナル商品『エコ窓』のページはこちら
どんな窓でも内窓の取付けが可能・・・内窓取付下枠【特許取得済】
お客さまの要望と、お求めになるガラス・サッシとの食い違いを防ぐために私たちサン・ウインドでは、以下の3つのステップをお客さまとご一緒に行っていきます。
お客さまがお持ちのご質問、ご依頼をご連絡いただき、それに対してまずしっかりとお答えします。
そしてガラス・サッシを取り付け・交換されることが「お客さまの望まれている快適で幸せな暮らし」につながるかどうか、ご確認いただきます。
※ メールでの相談より、直接会ってという方は、まずお電話いただいて、ご自宅にお伺いし、ご質問にお答えいたします。
「お客さまの望まれている快適で幸せな暮らし」を実現していただくためにご自宅にお伺いし、直接お話をお伺いいたします。そのとき、できればご家族全員のお話をお聞かせください。ご家族おひとりおひとりそれぞれのお考え・思いは違うと思います。少しでもたくさんのお話をお伺いしたいのです。
まず、お客さまの要望をお話しいただいて、それをしっかりとお聴きいたします。その上で、「お客さまの望まれている快適で幸せな暮らし」を明確にしていきます。そして、「お客さまの望まれている快適で幸せな暮らし」を実現するための手段として様々なガラス・サッシのメリットとデメリットを解説しながらお客さまにとって正しいガラス・サッシのご提案をさせていただきます。その上で、そのガラス・サッシはどういうもので、どういう特性で、費用はどのくらい掛かるのかをご説明いたします。このとき、疑問に思われたことは何でもご質問ください。
「お客さまの望まれている快適で幸せな暮らし」のことをお伺いし、お客さまご自身で判断するために必要な手段(ガラス・サッシ)の情報はしっかりとご提供させていただきます。その上でお求めになるかどうかの判断はお客さま自身で選択していただきます。そして、「お客さまの望まれている快適な暮らし」を実現していただくこと。これが私たちサン・ウインドが、お客さまにガラス・サッシを提供する目的だと考えています。
このステップを経ても、もしお客さま自身でお求めにそぐわないと判断されたときは、その時点では、お求めにならないでください。
このページで申し上げたことは、お客さまがガラス・サッシを取り付け・交換される際に非常に大切なことです。私たちサン・ウインドの望んでいることは、「コレに決めて良かったね! 」「快適な暮らしになった!」そんな「お客さまの幸せ」に少しでも役に立つことです。そんな「お客さまの幸せ」を大切に、「窓屋」として日々ガラス・サッシを提供をさせていただいております。
サン・ウインド 株式会社 代表取締役 高橋秀直
※ ご契約されるまでは費用はかかりません。契約後のキャンセルは費用がかかります。
※ 契約から工事までの期間は、商品によっては1ヶ月ほど掛かる場合がございます。
板硝子協会さんのご協力で弊社代表 高橋秀直のインタビューを掲載していただいております。高橋の仕事に対する考え、商品・サービスに対する思い、お客さま、取引先、協力業者さまへの思いなどを語らせていただきました。
※以下リンクバナーをクリックすると板硝子協会:エコガラスサイトへジャンプいたします。
※以下テキストリンクをクリックすると板硝子協会:エコガラスサイトへジャンプいたします。
〒611-0041 京都府宇治市槇島町中川原52番地
強引な売り込み、営業はいたしません。安心してお問合せください。
お電話のお問い合わせは
受付時間 9:00〜17:00(月〜金)
0800-080-1400
FAXでのお問い合わせは
受付時間 365日 24時間いつでもOK
0774-51-5195
「サン・ウインドのホームページを見た」と言っていただけるとスムーズです。